top of page

Dr.Nomado INSOLE

インソールとは、大きく分けて3種類に分類されます。

快適性を高める

〈防臭、抗菌など〉

1

運動機能を向上

〈運動パフォーマンスの向上〉

2

安定姿勢と維持

〈アーチのサポート、骨格のゆがみを解消〉

3

nino-liverani-418090-unsplash.jpg

DR.NOMADOのインソールは

骨格の安定姿勢と維持で、

足をニュートラルの状態にすることを

第一に設計されています。

POINT

本来の人の骨格は

上にカーブしています

アートボード 73 のコピー 14logo02.png

既製品では不可能だった

1人1人の足に

フィットすることが実現

従来の既製品ではどうしても、

パーソナルには調整することができなかったが、

2日履き続けることで自分の足型になり、

日本では初のセミオーダーインソールが誕生。

SUPERVISION

ドイツの整形外科靴理論を学んだ後、

約40年にわたり履物の職に関わってこられた渡辺先生監修の元開発。

これまでに約2万人の足型を取り、足に関する本も出版されています。

アートボード 73 のコピー 1601.jpg

フット&シューコンサルタント

渡辺正孝 氏

1997年

1998年

2000年

2001年

ドイツ人のオートペディシューマイスター(整形外科靴士)に師事。整形外科靴の理論と技術を学ぶ。

ドイツに渡りドイツの整形外科靴学校及び工房視察、研修。

再度、習得の為にドイツに渡る。

共同で整形外科靴店オープン。フット&シューカウンセラー、インソール製作技者として従事

STRUCTURE

アートボード 78_4x.png

3つのアーチサポート

03

POINT

外側縦アーチサポート

形状記憶素材で外側縦アーチを作り体重を支える機能と安全性をサポート

01

POINT

縦アーチサポート

土踏まずの隙間を埋めることで、足裏全体で大樹を支えるようサポート。土踏まずの辛い疲れを和らげます。

02

02

POINT

横アーチサポート

中足骨の横アーチをサポートし、中足骨への負担を和らげます。

「形状記憶素材」を使用

自分の足型になる形状記憶の特許素材を使用しており、2〜3日履き続けることで自分の足の形に形成されます。履きやすさはもちろん、足への負担を軽減して、日々のパフォーマンスをアップさせます。

書き出し.jpg
02.jpg

EFFECT

アートボード 73 のコピー 5_4x.png
1

正しい歩行動作を実現

インソールが、履く人の足の指の形状に変化することで、5本指手で自然なつかみや伸ばし動作も可能になり、正しい歩行動作を生み出します。

2

ケガ防止

足裏に負荷がかかるところを形状記憶することで、足のブレを少なくし、理想的な姿勢を保つことができます。

3

老化は足から健康効果

老化による運動不足や体重の増加から、足の筋肉にかかる負担は大きくなります。正しい歩き方、無理ないウォーキングや運動を適切にサポートします。

4

長時間の歩きの疲れを軽減

老若男女のシェフやウエイター、外回り営業の方、電車で立ちながらの長時間通勤の方など、立ち仕事、歩き仕事の方の疲れを和らげます。

5

​足ズレの軽減

自分の足型だから、摩擦が少なくマメができにくくなります。登山などでも、より快適に山道を歩くことができます。

アートボード 73 のコピー 703.jpg

形状記憶プレミアムインソール

土踏まずの隙間を埋めることで、足裏全体で大樹を支えるようサポート。土踏まずの辛い疲れを和らげます。

+TAX

5,400

アートボード 73 のコピー 702.jpg

形状記憶ビジネス抗菌防臭インソール

プレミアムインソールを使用するとキツくなってしまう靴用に開発。特にビジネスシューズや、女性用パンプスなどにお勧め。素材に抗菌防臭の素材を使用し、靴の中を清潔に保ちます。形状記憶の素材を使用し、2〜3日履き続けると、自分の足の形に変化します。横アーチのみサポートする中足骨のパッドがついています。

3,900

+TAX

アートボード 73 のコピー 704.jpg

フルオーダーメイドのインソール

専門の整形外科靴士から、ご自宅に簡単に足型をとるキットをお送りします。それを使って足型をとり、その用途などをお電話にて問診させて頂きます。それをふまえた上で、あなたに最適な、世界に一足のインソールをお作りいたします。 製作には、手作業の工程が多いため2ヶ月から3ヶ月程度かかります。

+TAX

35,000

bottom of page